日本文学[近世] | ||
伊勢物語の江戸 古典イメージの受容と創造 | ||
鈴木健一[著] |
||
江戸時代、『伊勢物語』芥川の段はどのように読まれ、生まれ変わったのか。 機知あふれる享受と創造の様相を、小説・詩歌・絵画など、さまざまな文芸ジャンルにさぐる。 【目次】 [第一章 芥川の段について] 芥川の段の魅力 芥川の場所 白玉 とはなにか 姫君はなぜ白露について質問したか 鬼について 中世までの享受 [第二章 小説における享受] 西鶴『好色一代男』『西鶴諸国咄』 秋成『雨月物語』『くせものがたり』 作者未詳『仁勢物語』『真実伊勢物語』 [第三章 詩歌における享受] 俳諧 川柳 狂歌 和歌 [第四章 演劇における享受] [第五章 絵画への展開]『伊勢物語』絵 文芸における絵画的構図の摂取ほか |
||
本書をamazonで購入 |