伊藤禎子[著] 
                             A5判/344頁 
                             本体7400円(+税) 
                             ISBN978-4-86405-024-1 
                             C1095 
                             2011.05
   
                             日本文学[中古]
   | 
	 
	
		 
		祝祭とは転倒させる快楽を求める時空のことである。祝祭の物語である『うつほ物語』は、日常を決して捨て去ることなく、非日常の世界を希求し続ける。二項対立的でありながら両義的でもある、エネルギーに満ちあふれた現存最古の長編物語を読む。 
	     
       【目次】 
[序章『うつほ物語』の扉]物語の現在 
[1  音楽物語論]虚構の音楽 〈耳〉の音響 書物の〈音〉 秘曲の醸成 記憶の〈音〉 
[2  祝祭物語論]祝祭の狼煙 闇の祝祭 祝祭の果て 幻想の祝祭 
[3 〈絵解〉論]絵と〈絵解〉 〈絵解〉の語り 
[附編『うつほ物語』関連資料]作品別音楽演奏場面 『うつほ物語』音楽関連記事一覧 『うつほ物語』〈絵解〉資料
 
 
  | 
	 
	
	本書をamazonで購入
  | 
	 
	
	 
	【著者紹介】 
	伊藤禎子(いとう  ていこ) 
1978年 広島県生まれ 
2001年 清泉女子大学文学部卒業 
2009年 学習院大学人文科学研究科博士後期課程修了。博士(日本語日本文学) 
現在、学習院大学文学部日本語日本文学科非常勤講師
 |    |